このエントリーをはてなブックマークに追加

当ページには一部広告が含まれます。 コラム

【2024最新版】大学生が在学中に取得しておきたい初心者向け資格5選|

就職活動を見据えて、「何か資格を取っておきたい」と考える大学生は少なくないでしょう。

特に大学1~3年生の時期は、時間に余裕があるため、資格取得を考える絶好のタイミングです。

とはいえガッツリ勉強して・・・というよりは、バイトや講義の傍らで取れる資格を探す方も多いはず。

 

この記事では、学生のうちに取得しやすく、就活で有利に働く可能性がある資格を5つご紹介します。

いずれも幅広い業界で評価されるものばかりなので、自分に合った資格を見つけてみましょう。

 

「G検定(ジェネラリスト検定)」

今最も熱い分野であるといっても過言ではない「AI」関連の資格です!

 

AI未経験者にも取り組みやすい

G検定は、AIの専門家になるための資格ではなく、AIの基礎を理解するための資格です。

プログラミングなどの知識がない方でもAIの基礎的な内容を学べるため、初心者でも取り組みやすいです。

AIについて全体像を掴んでおくことで、幅広い業界での活躍が期待できます。

 

AIは成長真っ盛り

AIは成長真っ盛りの分野であり、今後もAIの知識を持つことは多くの業界で価値を発揮します。

ビジネスや技術の基本を理解し、AIを活用する能力をアピールできるため、将来のキャリアにおいても強力な武器となります。

 

まだ活用し切れていない企業も多いので今がチャンスです

 

受験者数が一気に伸びている

引用:一般社団法人ディープラーニング協会

G検定自体2017年にスタートしており、そう年数も経っていません。

しかし、AIに対する関心が高まり、DX推進の波が押し寄せる中、受験者数は一気に伸びています。

今後も資格としての効力はどんどん上がっていく事が予想されます。

 

 

「MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)」

オフィスワークの基本スキルを証明するための鉄板資格です!

パソコンスキルは評価される

企業でのオフィスワークでは、パソコン操作が基本となります。

MOSは、WordやExcelなど、オフィスソフトの操作能力を証明する資格です。

どの業界においても、業務効率化のためにオフィスソフトを使いこなせることは最早必須のスキルです。

 

「基本的なソフトの使い方は大丈夫です」と自信を持って言えるのは、就職活動の際に大きなアピールポイントになりますよ!

 

幅広いレベルに対応

MOSには難易度が異なる複数の資格レベルがあります。

特に、初学者向けの資格も用意されているため、パソコン操作に自信がなくても安心して挑戦できます。

すでにオフィスソフトがある程度使える人にとっても、上級レベルの資格でスキルをより深めることができます。

 

日常生活でも役に立つ

家計簿つけたい、ちょっとした副業を始めたい、スケジュールを管理したい・・・etc

実はExcelには様々な使い道があります。

そんなとき、Excelの関数が使えるとグッと管理をラクにしてくれます。

 

 

「秘書検定」

ビジネスマナーの基礎を身に付けていることを証明する鉄板資格です!

 

社会人としての振る舞いを証明

「秘書検定」は、ビジネスマナーや社会人としての常識を証明する資格です。

特に秘書職に限らず、ビジネスマナーはどの業界でも重要視されます。

この資格では、ビジネス文書作成や敬語、上司や同僚に対する対応など、社会人の基本スキルが身に付きます。

 

難易度に応じたレベルを選べる

秘書検定には1級から3級までの段階があり、自分のスキルに応じて挑戦することができます。

初心者でも挑戦しやすい3級から始めて、さらにスキルアップを目指すことも可能です。

すでにある程度のマナーやビジネス常識に自信がある方は、上級レベルに挑戦してみるのもよいでしょう。

 

就活での好印象につながる

ビジネスマナーは、履歴書や面接で評価されるポイントです。

「秘書検定」を取得していることで、きちんとした印象を与え、職場での適応力を示すことができます。

とくに営業職を志望している場合は、ビジネスマナーを予め身に付けていると自信にも繋がりますよ。

 

 

ITパスポート

DX推進のなかで最も基礎となるIT資格です!

 

ITスキルが就活で有利になる

現代のビジネスにおいて、ITスキルは不可欠です。

「ITパスポート」は、ITの基礎知識やビジネスでの応用力を測る国家資格です。

特にIT業界に進む予定がなくても、基本的なIT知識を持っていることは、あらゆる職場で評価されます。

この資格を取得していることで、デジタル社会に対応できる柔軟性をアピールできます。

 

初学者でも挑戦しやすい

ITの基礎的な知識を問う試験なので、プログラミングなどの高度な技術が求められるわけではありません。

そのため、ITに関する知識がない方でも、しっかり勉強すれば合格が目指せる資格です。

特に大学で情報系の授業を履修している場合、その内容を活かして効率的に学べます。

 

今DX推進が熱い

ITパスポートの試験は全国各地で行われており、ほとんどの都道府県で受験が可能です。

また、コンピュータを使った試験形式のため、結果が比較的早く分かるのも魅力のひとつです。

 

 

DX推進がよくわからない方はぜひこちらをご覧くださいね!

 

 

日商簿記検定

どの業界でも通用する、実践的な資格です!

 

経理や会計の基礎知識を習得

日商簿記検定」は、経理や会計の基礎知識を学ぶ資格です。

簿記の知識は、経理職だけでなく、経営全般に関わるビジネスパーソンにとって役立つものです。

 

就職に役立つ実践的なスキル

日商簿記の資格を持っていることで、会計や経理業務に精通していることを証明できます。

特に3級は基礎的な内容が多いため、学生でも十分に取り組みやすい資格です。

すでに会計の基礎を学んだことがある方は、2級や1級に挑戦してさらなるスキルアップを目指すこともできます。

 

幅広い業界で活かせる

簿記の知識は、どの業界でも評価されます。

就職先の選択肢を広げるためにも、日商簿記は非常に役立つ資格と言えるでしょう。

 

 

資格をとって損することはない

資格を取得することで、自分のスキルを証明し、就職活動での強力な武器となります。

今回ご紹介した資格はいずれも、幅広い業界で評価されるものであり、学生のうちに取得しておくことで大きなアドバンテージを得ることができます。

興味のある資格を見つけたら、ぜひ一度挑戦してみてください。

将来に向けて、少しずつでもスキルアップしていきましょう!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

-コラム